Results, である #part
Showing results 2526-2550:
- 外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
- We should not use foreign workers as a buffer against Japan's economic slowdown.
- 外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
- Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".
- 外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
- Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.
- 外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
- The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.
- 外国語を習得する一番よい方法は、それが話されている国へ行くことである。
- The best way to master a foreign language is to go to the country where it is spoken.
- 外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。
- Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.
- 外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
- An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.
Kanji
No Kanji in this term
© Based on JMdict, KANJIDIC2, and JMnedict, property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, used in conformance with the Group's licence. Example sentences from the Tatoeba project (CC BY 2.0). Kanji stroke order data from the KanjiVG project by Ulrich Apel (CC BY-SA 3.0). See comprehensive list of data sources for more info.
Search other dictionaries for である #part:
Yahoo!辞書 / goo辞書 / alc.co.jp / Weblio / Wiktionary