Results, である #part
Showing results 2726-2750:
- 以前は肥沃な平野であったのに今では荒れ地にすぎなくなっている。
- Now there is nothing but desert, where there used to be a fertile plain.
- 愛する事と、賢明である事と、そしてそれを両立させることの何と難しいことか。
- How difficult a thing it is, to love, and to be wise, and both at once.
- 愛されないのは悲しいことだが、愛することが出来ないのは、もっと悲しいことである。
- It is sad not to be loved, but it is much sadder not to be able to love.
- われわれは気づかない間にしばしば宣伝に影響を受けているということが強調されるべきである。
- It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it.
- われわれは過ぎし日の事を、必ずしも愛情とは言えないまでも少なくとも一種の憧れを持ってふりかえるのである。
- We look back on days gone by, if not always with affections, at any rate with a kind of wistfulness.
- われわれはお返しに何かを与えないで、それらのものを享受することは当然できないのである。
- It should not be possible for us to enjoy them without giving something in return.
Kanji
No Kanji in this term
© Based on JMdict, KANJIDIC2, and JMnedict, property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, used in conformance with the Group's licence. Example sentences from the Tatoeba project (CC BY 2.0). Kanji stroke order data from the KanjiVG project by Ulrich Apel (CC BY-SA 3.0). See comprehensive list of data sources for more info.
Search other dictionaries for である #part:
Yahoo!辞書 / goo辞書 / alc.co.jp / Weblio / Wiktionary