Results, ち
Partial results:
Showing results 1276-1300:
- 父御【ちちご・ててご】
noun:
- (another's respected) father
- 超回復【ちょうかいふく】
noun:
- supercompensation; overcompensation
- 長大息【ちょうたいそく】 Inflection
noun / ~する noun:
- 超低金利金融政策【ちょうていきんりきんゆうせいさく】
noun:
- ultra-loose monetary policy
- 調和数列【ちょうわすうれつ】
noun:
- harmonic progression - Mathematics term
- 中央海嶺【ちゅうおうかいれい】
noun / ~の noun:
- mid-ocean ridge; midocean ridge
- 超俗【ちょうぞく】
noun / ~の noun:
- 中巻【ちゅうかん】
noun:
- middle volume (in set); volume two (of three) ➜ 上巻・下巻
- 中通り【ちゅうどおり】
noun:
- ちらつき防止フィルタ【ちらつきぼうしフィルタ】
noun:
- 中性塩【ちゅうせいえん】
noun:
- 地球化学【ちきゅうかがく】
noun / ~の noun:
- 超高純度【ちょうこうじゅんど】 Inflection
adjectival noun / ~の noun:
- 潮汐表【ちょうせきひょう】
noun:
- 中坊【ちゅうぼう】
noun:
- middle-school student - orig. an abbrev. of 中学生の坊や - slang
- 地心天頂【ちしんてんちょう】
noun:
- 提灯記事【ちょうちんきじ】
noun:
- puff piece (in a newspaper, etc.); flatteringly exaggerated article; sycophantic article ➜ 提灯持ち
- 中央機関【ちゅうおうきかん】
noun:
- central organization; central authority
- central government agency
- 沖積期【ちゅうせきき】
noun:
- ちっとも気にならない【ちっともきにならない】 Inflection
expression / adjective:
- not be concerned about at all; not mind about at all; not care a bit ➜ 気になる
- 抽出法【ちゅうしゅつほう】
noun:
- sampling (i.e. as a survey method) ➜ サンプリング
- 忠霊塔【ちゅうれいとう】
noun:
- monument to the faithful who died in battle
- 長精度浮動小数点数【ちょうせいどふどうしょうすうてんすう】
noun:
- long precision floating point number - IT term