Results, しゅ
Partial results:
Showing results 1576-1600:
- 主戦場【しゅせんじょう】
noun:
- main theater of war; principal battlefield
- 主成分分析【しゅせいぶんぶんせき】
noun:
- principal component analysis; PCA - Mathematics term
- 集会参加【しゅうかいさんか】
noun:
- attending a meeting; participating in a meeting
- 瞬膜【しゅんまく】
noun:
- nictitating membrane; haw - Zoology term
- 主殺し【しゅうごろし】
noun:
- murder of one's master
- murderer of his master
- 出演者【しゅつえんしゃ】
noun:
- performer; entertainer; actor
その映画の出演者はほとんどアメリカ人であった。 The movie was cast mostly with Americans.
- 出塁率【しゅつるいりつ】
noun:
- on-base percentage - Baseball term
- 収益報告【しゅうえきほうこく】
noun:
- 腫物【しゅもつ】
noun:
- tumor; tumour; swelling ➜ 腫れ物
- 宗教右派【しゅうきょううは】
noun:
- 周辺装置【しゅうへんそうち】
noun:
- peripheral equipment; peripheral device - IT term
- シュウ酸カルシウム【シュウさんカルシウム】蓚酸カルシウム【しゅうさんカルシウム】
noun:
- 主務大臣【しゅむだいじん】
noun:
- the cabinet minister in charge
- 主信号【しゅしんごう】
noun:
- main signal; traffic signal
- 秋雨【あきさめ・しゅうう】
noun:
- 出奔者【しゅっぽんしゃ】
noun:
- 酒造家【しゅぞうか】
noun:
- brewer; distiller; vintner
- 出国管理【しゅっこくかんり】
noun:
- 出席日数【しゅっせきにっすう】
noun:
- number of days (times) one has attended
- 種子骨【しゅしこつ】
noun:
- 手段を選ばずに【しゅだんをえらばずに】
expression:
- by any means, fair or foul