Results, opposite sides of the same coin
Partial results:
Showing results 17451-17475:
- 伝送終了【でんそうしゅうりょう】
noun:
- 投稿者【とうこうしゃ】
noun:
- contributor (of written material)
- 統合参謀本部【とうごうさんぼうほんぶ】
noun:
- 同好者【どうこうしゃ】
noun:
- 同志会【どうしかい】
noun:
- association of kindred spirits
- 同人雑誌【どうじんざっし】
noun:
- 特筆すべき【とくひつすべき】
expression:
- worthy of special mention
- 読みやすさ【よみやすさ】
noun:
- ease of reading; legibility
- 内済【ないさい】 Inflection
noun / ~する noun:
- 南阿連邦【なんあれんぽう】
noun:
- 二重道徳【にじゅうどうとく】
noun:
- double standard of morality
- 日系米人【にっけいべいじん】
noun:
- American of Japanese descent
- 背が低い【せがひくい】 Inflection
expression / adjective:
- short (of a person) Antonym: 背が高い ➜ 背の低い
- 媒体終端【ばいたいしゅうたん】
noun:
- 肇国【ちょうこく】 Inflection
noun / ~する noun:
- 八重雲【やえぐも・やえくも】
noun:
- 発行部数【はっこうぶすう】
noun:
この雑誌の発行部数はどのくらいですか。 How many subscribers does this magazine have?
- 発生率【はっせいりつ】
noun:
- frequency; rate of occurrence
この町における犯罪の発生率は高い。 The frequency of crime in the town is high.
- 判者【はんじゃ】
noun:
- judge (of literary contests)
- 鼻柱【はなばしら】
noun: