Results, け
Partial results:
Showing results 1926-1950:
- 継続戦争【けいぞくせんそう】
noun:
- The Continuation War (between Finland and the Soviet Union 1941-1944)
- 堅果【けんか】
noun / ~の noun:
- 景観生態学【けいかんせいたいがく】
noun:
- 研究対象者【けんきゅうたいしょうしゃ】
noun:
- human research subject; person who is being studied
- 形而上絵画【けいじじょうかいが】
noun:
- 軽自動車税【けいじどうしゃぜい】
noun:
- 毛蚕【けご】
noun:
- silkworm (in the first or second instar)
- 検出器【けんしゅつき】
noun:
- 慶賀使【けいがし】
noun:
- Ryukyuan mission to Edo upon the change of the shogun ➜ 謝恩使
- 削り落とす【けずりおとす】 Inflection
godan ~す verb:
- to scrape off; to plane off
- 結果の一意名【けっかのいちいめい】
noun:
- resultant identifier - IT term
- 検知【けんち】見知 Inflection
noun / ~する noun:
- 化粧直し【けしょうなおし】
noun:
- adjusting one's makeup
- renovation; remodeling; redecoration
- 経済制裁【けいざいせいさい】
noun:
- 系統発生【けいとうはっせい】
noun / ~の noun:
個体発生は系統発生を繰り返す。 Ontogeny recapitulates phylogeny.
- 血族関係【けつぞくかんけい】
noun:
- 兼行【けんこう】 Inflection
noun / ~する noun:
- 結婚活動【けっこんかつどう】
noun:
- searching for a marriage partner; marriage hunting; activities leading to marriage, e.g. dating, courtship, etc.
- 経管【けいかん】
noun:
- feeding tube - Medicine term
- 敬虔主義【けいけんしゅぎ】
noun:
- 結締組織【けっていそしき】
noun:
- 県花【けんか】
noun:
- prefectural flower; floral emblem for a prefecture
チューリップは、私たちの県の県花です。 Tulips are our prefecture's official flower.