Results, な Partial results:
Showing results 1976-2000:
内 容 種 別 【ないようしゅべつnaiyoushubetsu 】 noun:
名 もない【なもないnamonai 】 名 も無 い Inflection expression / adjective:
unknown; obscure; insignificant 長 長 しい【ながながしいnaganagashii 】 長 々しい Inflection adjective:
long, drawn-out; tedious ➜ 長たらしい 名 前 付 き定 数 【なまえつきていすうnamaetsukiteisuu 】 noun:
何 頭 【なんとうnantou 】 noun:
how many? (large animals) 内 道 場 【ないどうじょうnaidoujou 】 noun:
inner practice hall (for Buddhism; on the imperial palace grounds) 何 の変 更 もなく【なんのへんこうもなくnannohenkoumonaku 】 noun:
interchangeability - IT term 内 縁 の妻 【ないえんのつまnaiennotsuma 】 noun:
de facto wife; common-law wife
波 除 け【なみよけnamiyoke 】 波 よけnoun:
なりかけるnarikakeru 《成 り掛 ける》 Inflection ichidan verb:
to be on the verge; to be on the brink; to get close 何 から何 まで【なにからなにまでnanikarananimade 】 何 から何 迄 expression:
anything and everything; from top to toe; from A to Z 何 食 わぬ顔 【なにくわぬかおnanikuwanukao 】 なに食 わぬ顔 expression:
innocent look; nonchalant look; air of innocence なつひめnatsuhime ・ナツヒメNATSUHIME noun:
cerrado pineapple (Ananas ananassoides) natsuhime (variety of pear from Tottori prefecture)
なめたがれいnametagarei 《滑 多 鰈 》 ナメタガレイNAMETAGAREI noun:
slime flounder (Microstomus achne) ➜ 婆婆鰈 内 外 人 【ないがいじんnaigaijin 】 noun:
内 政 不 干 渉 【ないせいふかんしょうnaiseifukanshou 】 noun:
non-intervention in the domestic affairs of another nation 中 抜 き【なかぬきnakanuki 】 Inflection noun / ~する noun:
outlined; lacking content getting rid of the middleman 畷 【なわてnawate 】 noun:
footpath between rice fields 中 ぽつ【なかぽつnakapotsu 】 中 ポツ【なかポツnakaPOTSU 】 ・【なかぽつnakapotsu ・なかポツnakaPOTSU 】 noun:
middle dot (typographical symbol used between parallel terms, names in katakana, etc.); full-stop mark at mid- character height; interpoint (interword separation) ➜ 中黒 ・中点 中 には【なかにはnakaniha 】 adverb:
some (of them); among (them) 南 極 観 測 基 地 【なんきょくかんそくきちnankyokukansokukichi 】 noun:
内 国 産 馬 【ないこくさんばnaikokusanba 】 noun:
仲 間 受 け【なかまうけnakamauke 】 noun:
being popular among one's companions