Results, the postlude
Partial results:
Showing results 3876-3900:
- 五大州【ごだいしゅう】五大洲
noun:
- 治下【ちか】
noun / ~の noun:
- 町立【ちょうりつ】
noun / ~の noun:
- 会社立【かいしゃりつ】
~の noun:
- established by the company
- 行啓【ぎょうけい】 Inflection
noun / ~する noun:
- attendance (of the Empress)
- 貧すれば鈍する【ひんすればどんする】
expression:
- poverty dulls the wit - proverb
- 国王陛下【こくおうへいか】
expression:
- 自刃【じじん】 Inflection
noun / ~する noun:
- 五十音図【ごじゅうおんず】
noun:
- the Japanese syllabary table
- 世界の果て【せかいのはて】
expression:
- 御名【ぎょめい】
noun:
信じないものは神の一人子の御名を信じなかったので、すでに裁かれている。 But whoever does not believe stands condemned already because he has not believed in the name of God's only son.
- 後顧の憂い【こうこのうれい】
expression / noun:
- anxiety (about the future)
- 奏上【そうじょう】 Inflection
noun / ~する noun:
- 皇国【こうこく】
noun:
- Japan; the (Japanese) empire
- 有産階級【ゆうさんかいきゅう】
noun:
- the propertied class; bourgeoisie
- 無抵抗主義【むていこうしゅぎ】
noun:
- (the principle of) nonresistance
- 無重力状態【むじゅうりょくじょうたい】
noun:
- (the state of) weightlessness
- 無警察【むけいさつ】
noun:
- 恐喝罪【きょうかつざい】
noun:
- 喉頭癌【こうとうがん】
noun: