JLPTN4安全★【あんぜん・あんせんobs.】 Inflectionnoun / adjectival noun:
- safety; security Antonym: 危険
アフリカ大陸のどこかへ行くとしたらどこが一番衛生的で安全ですか? If I was going to the African continent where would be the safest and most sanitary place?
JLPTN4生産★【せいさん】 Inflectionnoun / ~する noun:
この工場はCDプレーヤーを生産している。 This factory produces CD players.
JLPTN4意見★【いけん】 Inflectionnoun / ~する noun / ~の noun:
ここではどんどん意見をおっしゃってかまいません。 You can speak out freely here.
JLPTN4最近★【さいきん】adverbial noun / temporal noun / ~の noun:
- recently; lately; these days; nowadays; right now
~の noun:
最近、彼のうわさを耳にしていない。 We haven't heard of him lately.
JLPTN4危険★【きけん】 Inflectionnoun / adjectival noun:
- danger; peril; hazard Antonym: 安全
- risk
トムは危険に直面して彼の勇気を示した。 Tom showed his courage in the face of danger.
あなたが車を運転するのは危険だと思う。 I think it is dangerous for you to drive a car.
JLPTN4試験★【しけん】 Inflectionnoun / ~する noun:
- examination; exam; test
- trial; experiment; test
とにかく、試験が終わってほっとしたよ。 Anyhow, I'm relieved the test is over.
JLPTN4簡単★【かんたん】簡短old・簡端old Inflectionadjectival noun / noun:
- simple; easy; uncomplicated
- brief; quick; light
この本は私には簡単に思える。 This book seems easy to me.
JLPTN4地震★【じしん・ないobs.・なえobs.・じぶるいobs.】noun:
地震がその地域を襲った。 The earthquake shook the area.
JLPTN4音★【おと・ね・おん】noun / suffix noun:
- sound; noise; report
- note - Music term
- fame [おと]
- Chinese-derived character reading [おん] ➜ 訓【くん】
ここから海の音が聞こえる。 We can hear the ocean from here.
彼女はピアノで高い音を出した。 She struck high notes on the piano.
JLPTN4残念★【ざんねん】 Inflectionadjectival noun / noun:
- deplorable; regrettable; disappointing; vexing; unfortunate
お伺いできないのが残念です。 I regret to say I can't come.
JLPTN4美術館★【びじゅつかん】noun:
このバスは美術館まで行きますか。 Does this bus go to the museum?
JLPTN4気分★【きぶん】noun:
とても気分がリフレッシュされる。 I feel like a brand new person.
JLPTN4入院★【にゅういん】 Inflectionnoun / ~する noun:
- hospitalization; hospitalisation
入院の受付窓口はどこですか。 Where is the admission's office?
JLPTN4値段★【ねだん】直段noun:
このラジオの値段はいくらですか。 What is the price of this radio?
JLPTN4線★【せん】noun / suffix noun:
- line; stripe; stria
- line (e.g. telephone line); wire
- ray (e.g. X-ray); beam ➜ X線
- line (e.g. of a railroad); track; route; lane
- outline; contours; form
- level
- division
- line (of action); position; approach; policy; principle ➜ いい線
- impression one leaves; air one gives off ➜ 線が太い・線が細い
運転者は一時停止線のところで停止しなければならない。 Drivers must stop at the stop line.
この線の終点はどこですか。 Where is the end of this line?
必要のない語はどれでも線を引いて消さねばならない。 You should cross out any word you don't need.
JLPTN4安心★【あんしん】安神 Inflectionadjectival noun / noun / ~する noun:
あいつに仕事を任せておけば安心だ。 You can trust him with any job.
JLPTN4点★【てん】noun / suffix noun:
- spot; mark
- point; dot
- mark (e.g. in exam); score; points
noun:
- comma
- aspect; matter; respect
counter:
- counter for goods, items, articles of clothing, works of art, etc.
どんな小さな点でも見ることができる。 I can see the tiniest spot.
合格した生徒の名前の前に点をつけて下さい。 Will you put a dot before the names of the successful students?
我々のチームが2点リードしている。 Our team is two points ahead.
部屋には家具が4点あった。 There were four pieces of furniture in the room.
彼女のギャラリーに2点ほど出展するのよ。 I'm going to have two pieces in her gallery.
JLPTN4海岸★【かいがん】noun / ~の noun:
このバスは、海岸に行きますか。 Does this bus go to the beach?
JLPTN4盛ん★【さかん】 Inflectionadjectival noun:
- popular
- prosperous
- enthusiastic
- energetic; vigorous - also written as 壮
我々の国ではウインタースポーツが盛んだ。 Winter sports are very popular in our country.
日本では英語教育が盛んである。 English education flourishes in Japan.
彼は盛んにしている。 He is still fully active.
JLPTN4公務員★【こうむいん】noun:
- government worker; public servant; civil servant
彼は20年前、大学を卒業するとすぐに公務員になった。 He entered civil service 20 years ago right after college.
JLPTN4赤ちゃん★【あかちゃん】noun:
その赤ちゃんは歯が生えはじめている。 The baby is cutting his teeth.
JLPTN4習慣★【しゅうかん】noun / ~の noun:
- habit
- custom; cultural practice
彼はたばこを吸う習慣をやめた。 He got out of the habit of smoking.
その習慣は中国で始まった。 The custom originated in China.
JLPTN4店員★【てんいん】noun / ~の noun:
- shop assistant; employee; clerk; salesperson
店員はその荷物にラベルをつけた。 The clerk labeled the baggage.
JLPTN4動物園★【どうぶつえん】noun:
コンドルは動物園では決して育たない。 Condors have never bred in zoos.
JLPTN4昼間★【ひるま・ちゅうかん】adverbial noun / temporal noun:
- daytime; during the day; time from sunrise until sunset; diurnal period
太陽は昼間輝く。 The sun shines during the day.